外出先で、思わずもよおして来たらとても困りますよね!!!
さて、どうしましょう!
まあ、そういうシーンなったら、この記事を読んでいるどころではないでしょうね(笑)。
ということで、何もないときにこの記事を読んでいるあなたは幸せです。
詳しく書いてみましょう!
街でトイレを探すよい方法は!
まずは、まとめて書いてみます。
- 大きなビルの最上階のレストラン街のトイレを狙え!
- 喫茶店・コンビニなども使える時があるが…
- どうしても無いときはなりふり構わず駅のトイレへGo!
こんな感じでしょうか。
大きな街で、トイレを探すとなると案外大変なのですね。
最上階のレストラン街のトイレが以外とガラ空き!
例えば東京の秋葉原のヨドバシアキバとか↓。
ヨドバシアキバ前。
この天候でも仕事をこなす駐車場の誘導員さんには頭が下がります… #アキバ #akiba https://t.co/qqbtc3s3LP pic.twitter.com/PZuiGefHXB— めそ@コミケ98 2日目 ふ13a …でした。 (@meso_tweets) October 12, 2019
大坂なら梅田のヨドバシカメラとか↓。
【新施設】「ヨドバシ梅田タワー」内の「リンクス梅田」16日に開業https://t.co/GBe7VRJaFJ
隣接する「ヨドバシカメラ・マルチメディア梅田店」と合わせ、約9万平方メートルに上る売り場面積は国内最大級。 pic.twitter.com/sqrzc4drz1
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 13, 2019
こういう大きなビルの中でトイレを探すのは、もう一苦労ですね。
そもそも下層階(1~3階)とか地階(1~2階)はトイレを置かないことになっているのです。
そんな所にトイレを置いたら、もう公衆トイレになってしまいますからね(笑)。
むしろ4階以上の上の階にトイレを置くことで、お客をフロアに引き込むことを考えているのですね!
そこで、ふうふう苦労をして4階あたりのトイレにたどり着いたとしても、ああ無情!
数人並んで待っていたりするわけですね。
ということで、おススメなのは最上階のレストラン街のトイレです!
↓トイレ探しは案外大変です!
駅下のレストラン街の女子トイレにツアータオルおちてました!
落とし主に届きますように…!#超拡散希望 pic.twitter.com/KW1MImh2cO— 🐾あおい@永遠の西野家🐾 (@a3_m18_kn) November 27, 2016
これは、あくまで私の経験的なものですが、大抵ガラ空きなのです。
その理由を考えてみると…
下層階からトイレを求めてふうふう駆けあがって来た皆さんも、5階、6階あたりで何とかトイレにありつくわけですね♪
なので、最上階に来るまでに用を足してしまうと思われますね。
また、最上階のレストラン街にはトイレが空いてしまう絶対の理由があるのです。
↓トイレにたどり着いて,ホッとひと息!
ただ、こちらのトイレも多目的に関しては2005年の際にも改修されず、他のところと同じような器具となっています。
しかし例によって便器洗浄装置は自動化されたりしています。使い勝手は決して悪くないですね
ただ、オストメイト機器が整備されてないのは残念なところ pic.twitter.com/a12v97OJPS
— 将ちゃんのガチムチトイレ垢 (@GPW_Toilet) November 30, 2020
それは…レストラン街は、食べるところで逢って、出すところではないからです!!!
喫茶店、コンビニも使えることもある!
トイレの数がかなり少ないですが、下層階なら喫茶店・コンビニなども使えなくは無いかもです!
こういう時に気を付けたいのは裏通りのひと気が少ない店舗を狙わねくてはなりません。
人ではちきれんばかりの人気店に入ってしまうと、これまたトイレがふさがっていることを想定しなくてはならないからです。
これも、とにかく危険でギリギリになっているときは、並んでいる人に『すみません!助けて下さい!』と順番を譲ってもらうこともひつようになるかもです!
壮絶な表情で、相手に訴えかけることが大切です!
譲ってもらった後は、缶コーヒーを持って待っていて、ちゃんとお礼を言わなくては!
(義理は返しておきましょう!)
危機一髪を回避するのはやはり駅のトイレ!
「これはヤバい!」
「なりふり構っちゃいられない!」
そういう時に頼りになるのは、やはり駅のトイレということになります。
駅のトイレもふさがっていることがないでもないのですが、トイレが絶対にある!し、大きい駅であればあるほど沢山トイレがあります。
入場券の費用がかかる!とか言っていられない、もう危機一髪のときは、ぐるぐる歩き回るより駅のトイレを目指したほうが早かったりしますよ!
大都市であればあるほど大きい駅がありますので、一目散に駅を目指しましょう!
外出先でトイレ探す方法はのまとめ!
トイレがないときは切なくて、ホントに大変です。
一番ヤバいのは探しまくっているうちに『タイムアップ』になってしまうことです。
目標を早いうちに定めて、一直線に結果に向かいましょう!
日頃から手洗いの場所を確認しておくことも大切ですよ。